汚れが落ちた状態でさらに歯を白くしたい場合、専用の薬品を用いたホワイトニングという方法があります。 ※自費診療
① 口腔口腔内のチェックをし、前処置として全体の清掃を行います。
(汚れが多くついている場合やむし歯がある場合は治療が優先です)
② 術前のチェックをします。
③ 歯ぐきに保護の処置をしてからホワイトニング用の薬剤を塗布します。
④ 塗布後専用の機械で光を当てます(約 12 分)
これを 3 回くり返します。
⑤ 終了後薬剤を取り除き保護のための仕上げの処置をしたら完了です。
令和7年1月現在の費用
50,000円+税
① 前処置として全体の清掃を行います。
② 上下の歯型をとります。
③ 後日ホワイトニング用の薬剤と薬品のセットをお渡します。
使い方や注意事項のご説明もします。
④ 1日2時間、少なくとも約2週間使用します。 (初めにお渡しするキットには1~2ヶ月分の薬剤が入っています。)
令和7年1月現在の費用
60,000円+税
静岡県静岡市葵区大岩2丁目2-26-13
診療科目
歯科一般・小児歯科
痛みの少ない治療
インプラント・審美歯科・予防歯科
054-245-2292
[診 療]
平日 9:00~12:30 / 14:30~18:30
土曜 9:00~12:00 / 13:00~16:30
[定休日]
木曜日・日曜日・祝日
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
9:00~12:30 |
● |
● |
● |
ー |
● |
▲ |
ー |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
▲ 土曜日
9:00~12:00
13:00~16:30 迄診療
※祝日のある週の木曜日は土曜日と同じ時間で診療いたします。